小泉商店

事業のご案内

鮮魚の卸・小売・加工販売や冷凍既存製品の卸・小売等の販売をおこなっています。

特に魚介類の加工・製造を主として学校給食事業に参入し、約40年近くにわたり神戸近郊は勿論のこと鹿児島から山形まで広範囲で学校様に信頼される会社として成長して参りました。

今日では本社工場・第二加工場での製品加工以外にも、各生産地の主だった加工場と加工提携し、学校事業関係者様が好まれる地方特産原料の流通事業を行っています。なお、製品の生産分野ではアレルゲンに配慮し、同要素を含む製品を混同して生産しない等といった、コンタミネーション防止策の徹底を図っております。

更にはそれらの原料を二次加工化し、焼き魚・すり身・フライ・天ぷら・コロッケに至るまでを添加物不使用、もしくは最小限にとどめた保育・学校様向けの製品開発をおこない、より活動の幅を広げ更なるご支持を得ております。

※コンタミネーション → 食品を生産する際に、原材料として使用していないにも関わらず、アレルゲン物質が微量混入してしまう場合をいう

商品加工事業

  • 産地商材情報のトレース(トレーサビリティー)の徹底
  • 仕入原料動向の情報収集と集荷能力
  • カット(切身)類製品は完全解凍せずに半解凍でカットし、原料鮮度を保持
  • 原料段階・加工時・異物検査・箱詰め・袋詰め時の品質チェック徹底
  • 作業員の健康管理、検便・健康診断
  • 所轄保険所による1回/年の自主衛生検査を励行(衛生監視票の取得)
  • 金属探知機の導入とその使用により、金属異物の発見除去徹底
  • 1アイテム単位の製造工程マニュアル作成とその順守
  • アレルゲン含有物資との混同製造等の防止(サケ・サバ・イカ等との同時加工防止、魚卵を含むアイテムとのクロスライン防止)
  • アイテム単位での栄養分析・配合内容表を作成し、栄養士様の栄養価計算を助力

※トレーサビリティー → 食品が、いつ・どこで・どのように作られ、どんな経路で流通されたか等の情報をたどることができること

学校給食実績品はこちら

商品開発事業

  • 地産商材に関する情報収集と流通の画一化
  • 指定原材料を駆使してのアイテム開発(ユーザー様からの原料調達を基礎としての開発も可能)
  • 加工・衛生レベルの高い協力工場との加工提携(提携工場が得意とするアイテムをメインに製品づくりをおこなう為、ブレの無い確実な仕上がりを保ち、尚且つ小ロットでの生産を両立可能に)
  • アレルゲンや添加物に注目し、考えうる範囲で天然素材を有効活用

その他、お客様の様々なご要望にお応えします。
ご要望はお問い合わせフォームより受け付けております。

お問い合わせフォーム